怒り、悲しみ、恐怖の中にある真の愛。おうし座新月4/23 11:26におうし座新月を迎えます。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は平日は普通に仕事。土日は自粛の日々を送っております。仕事のお昼を外に食べに行くのが毎日の楽しみだったんですが、今はお弁当を持参する日々。人間迫られれば、出来るもんですね。週末のみの自粛だからだと思いますが、家にいるのが元々大好きなのと学校の課題やら何やらやることは無限にあるので、家に篭るのはむしろ楽しい。今の時代、友だちとも顔見ながらオンラインで話せますしね。でも、コロナ感染、医療崩壊への不安はもちろん色んな情報が飛び交い様々な陰謀論を目にすることも多く、政府への不満も募り、恐怖や怒り、やるせなさでココロがザワザワして揺れ動くことがここ最近沢山ありまし...21Apr2020🌟新月満月星読み🌟
コロナ対策に使えるアーセニカム今回のコロナの予防にインド政府も推奨していたのが アーセニカム(Arsenicum)私もこれはいいんじゃないかと思います。アーセニカムは多くの恐怖を持っているのですが…そのうちの1つが感染に対する恐怖 病気、死への恐れです。12Apr2020レメディでお手あて
レメディ初心者さんへ💐レメディが全く初めての方に…買い方、使い方などの説明をものすごく簡単にですが、、まとめましたQ.レメディはどこで買う?レメディは薬局では置いていません。イギリスではホメオパシーの薬局があって、普通の薬局やドクターとしっかり連携しているんですよね✨日本もゆくゆくはそうなったらいいなと思います💓西洋医学も代替療法もお互いを否定するんじゃなくて、お互いが足りないものを補い合う。そんな医療を私は目指しています。どちらにもいい所があり、不得意な所がある。だからどっちも必要なんです。って、ついつい話がそれましたが、レメディはネットで購入できます。「〇〇(ほしいレメディの名前) ホメオパシー」などで検索すれば、出てくると思います。私はホメオパシ...11Apr2020レメディでお手あて
体調崩しそうな時のお手当てパート②前回はやばっ体調崩したかも😣という時にする手当てパート①葛根湯を紹介しました記事はこちらから。書き忘れましたが、、私は葛根湯飲んでしょうが湯も飲みます。お風呂でもしっかり温まって、とにかくポカポカにして寝る。あと、食べたくなかったら、食べないこと。無理に栄養取らなきゃと思って食べる必要はありません。消化にもエネルギー使うので。今回は体調崩しそう。という時だけでなく、ケガ→ケガの時のお手当て例の記事はこちらや心理的ストレス(自分に直接何かあった訳じゃないけど、周りで起こった出来事に心を痛めたり、すごく怒りを感じたり、様々なショックに向き合うことになることもあるかもしれません。そんな時にも)などあらゆることに対して何かしらの異変があっ...09Apr2020レメディでお手あて
やばっ体調崩しそう😣と思ったら。ちょっとのどが痛いかも…首のうしろがぞくっとする…そんな体調崩しそうな時みなさんどうされてますか?効いたよね。早めのパブロン❤️じゃないですよ〜笑パブロンはせっかく身体がウイルスを殺すために上げた熱を下げ、ウイルスを体の外に出すためにしている咳、痰、鼻水をただ止めてしまう。その場しのぎの対処療法でしかありません。。。私のオススメは「葛根湯」です。06Apr2020体調崩したら?