Stay true to yourself 「嫌だ」「受け入れられない」「こうなったらどうしよう」ざわざわする自分も怖い自分も不安な自分もそのままに。どんな自分もその都度気づいて、抱きしめて統合するようになってからだんだん自分の正直な気持ちを大切な相手に伝えることが出来てきた。それは時にとても痛みを伴う。簡単じゃない。相手を傷つけてしまうんじゃないか。失望されるんじゃないか。拒絶されるんじゃないか。でも、結局それで大切な人は失望したり、離れてはいかない。目を背けずに一緒に真剣に向き合ってくれる。どんなに痛くて辛くても、ちゃんと正直に向き合った先には向き合う前には気づいていなかった「愛」がそこにある。12Feb2022マインド
Hug yourself あなたは、自分自身とどんな関係を結んでいますか?自分の小さなココロの声、無視してない?あぁこれもできなかった、あれもできてないじゃないか。自分はダメだ。できてないって無意識に自分を批判し続けてない?そんながんばりやさんのあなたに必要なのは、どんな自分も、そのまんまに抱きしめてあげること。自分を認められない自分もそのまま認めてあげるんです。どんな自分の声も否定せずに抱きしめてあげる。そう思ってるんだねって。しんどかったら休んでいいんだよ。「ずーっと一緒にいるからね。」「いつもあなたの言葉に耳を傾けてるから。」「もう無視しないから。」「大丈夫だよ、どんなあなたも愛しているから。」目を閉じて、セルフハグしながら、自分に言ってあげてください...09Jan2022マインド
自分のココロに正直にこのインテリア、好みど真ん中でとてもときめいたのです🤍ただ、その場の「気」というかエネルギーはどんなにSNSでオシャレでも、実際に自分で行ってみないとわからない。。26Dec2021マインド
おもてなしとは、、先日、母の誕生日に連れて行ったのは高台寺 十牛庵本当に素晴らしかった。全部の食材が、ものすごく丁寧に扱われ、愛情をかけられていて、その食材の良さが1番引き出されるように調理されたことが伝わる。食材選びから始まり、お料理って作り手の愛情が、食べるとダイレクトにわかる。誕生日だからとまず出てきたのがお赤飯。そして、お皿には「福」炊き加減、お塩加減も、絶妙で、ほんとに美味しいお赤飯でした。こういう、気の利いたおもてなしで一気に心が温かくなる。蟹にはじまり、熊本のあか牛、海老芋などなど、、大好きなものばかり。28Nov2021マインド
足りないものなどなかった。今年の母の誕生日旅行は京都へ🍁紅葉を見ながら、、ごはんを食べながら、、母と色んな話をしました。私にとっても、母にとっても旅行は、絡んだ糸を一つずつほどいていくような癒しの時間。今までのことあの時どう思ってた?自分の人生観。これからの人生のこと。家のこと。。小さい時から自分のことを話そうと思うと、いつも涙が溢れて話せなかった。。だから、泣いて黙るを繰り返していた。そこから、少しずつ、自分に向き合い、ホロスコープを通して自分を知り、心の勉強を始めたのが5年前。何年間も一歩進んで二歩下がりを繰り返しながら、やっと色んなことを話せるようになってきました。特に3週間前の東京から、なかなか乗り越えられなかった所が急速に癒され、進んだ感覚が。あ...20Nov2021マインド
薬剤師の仕事について思うこと🌿薬は抑圧にすぎない。自分が本当に目指す治癒ではないとわかってから、薬剤師の仕事に意義が見いだせなくて、、患者さんの悩みを聞いても解決出来ないんだったら意味ないやん。みたいなゼロか百かの考えで、、少し前まではお金の為にやってると割り切ってやってた。でも今は、相手の話を真剣に聞くだけでも充分なんやって。とっても気の利く優しい店員さんに会ったら、その日1日がいい日になるように。そんな小さな事でいい。薬局出る時、そんな気持ちになってもらえたら嬉しいな。今の薬局は精神科で生活保護を受けている方がほとんど。社会復帰したいけど、身体がついていかなくて、もがいている方や同じ人でも、全然寝れない。と目の下にくまを作ってしんどそうにくる日もあれば、反対...11Mar2021マインド
しし座満月のつぶやき🌕先週の金曜日はしし座満月🌕でした🕊特に意識はしていなかったけど、、このタイミングで、もう何年も前のことで自分の中では「取るに足らない、もう終わったこと」と思っていた感情がぶわーと湧き上がってきて、大きな気づきをもらいました。抑えきれない怒りや悲しみが出てきて、自分でもそれは「わがまま」だと思って片付けたことがありました。(出来事自体は本当に小さなことなんです。)でも、そこで怒り、泣いたのにはそれなりの大きな想いがあったから。相手にそれが理解出来なかったのは、わかる。ただ、この世で一番で唯一のパートナーである自分自身がそれをわがままと捉えて、その奥にある想いをわかってあげなかったこと。ここが必要だったのかーと。わかってあげられてな...01Feb2021マインド